主な活動 

施設見学

年に1~2回、クラブ活動の日

年に1~2回、近くの施設に見学に行ったり、交通安全指導員さんをお招きし、交通安全教室を開催したりしています。お仕事だけではできない経験を通じて、生活能力の向上をはかったり、安全に通所が続けられるようにしたりしています。

毎朝お仕事が始まる前に、10分ほど歌や踊りの練習をします

体を動かしたり、声を出したりすることによって健康的な心と体を作ります。また、歌の先生と踊りの先生が月に一度指導に来てくださり、練習の成果を地域のイベントなどで発表しています。

嘱託医の先生による定期的な体重・血圧測定を行っています

歯科検診や健康相談もあり、健康な生活を送れるようにサポートします。

 主な年間行事 

引佐草の根作業所では年間を通して様々な活動をしています。

  • 04月  カラオケフェスティバル
  • 05月  理事会、評議員会
  • 06月  ボーリング大会
  • 08月  映画会
  • 09月  研修旅行
  • 10月  秋祭り
  • 11月  引佐文化展参加
  • 12月  クリスマス会
  • 01月  新年会
  • 03月  食事会

★毎月誕生会があり、ケーキを食べながらお誕生日の方をお祝いをします!