いちょうの木について
「いちょうの木」(生活介護)は令和3年11月1日からサービスが始まりました。
ひとりひとりの好きなことや得意なことを取り入れた活動を行い、仲間たちが「楽しく」「健康に」「穏やかに」充実した日々が過ごせるようにしています。
戸外活動の散歩では、ドライブも兼ねていろいろな公園へお出かけし、季節の花や景色を楽しみながら、今ある力を維持できるよう体力づくりをしています。また、利用者さんのリクエストに応じたお店での買い物体験や社会見学、おやつづくり、手先を使った製作活動なども行っています。
特に口腔ケア(食後の歯磨き)や手洗いなどの衛生管理を行い、これからの意識づけに繋がるよう繰り返し支援を行っています。健康維持をしながら、好きなこと・得意なことをそれぞれのペースで行い、穏やかに過ごしています。